よくあるご質問
Questionロボットが自動で手術するのですか?
Answer
「ダビンチ」は、操作する人がいないと動きませんし、勝手に動きだすこともありません。 操作するのは、所定の訓練を受けた認定医です。 医師の技術を補助するのがロボットとお考えください。
Question安全性は?
Answer
ロボット支援手術は十分な訓練を経て認定を受けた医師のみが行うことができ、器械自体にも正常な動作を維持する機能が数多く備わっています。 手術に携わるスタッフも訓練を積み、徹底した安全管理の元に行われます。 しかしながら、ロボット支援手術に限らず、全ての手術にはリスクが伴いますので、事前に十分に医師の説明を受けてください。
Question入院期間はどの程度ですか?
Answer
手術の部位や範囲によって異なりますが、従来の開腹手術に比べると短くなる傾向があります。 傷口が小さいため開腹が早く、多くの患者さんの術後経過は良好です。
Questionかかる費用は?
Answer
疾患により費用は異なりますが、健康保険を適用できる可能性が高く、高額療養費制度も利用できます。 詳しくは主治医におたずねください。