消化器外科について

消化器外科について

「消化器外科」とは、食べた物を消化・吸収したり、排泄・代謝したりする「消化器」に生じた病気を手術によって治療する診療科です。消化器のがんの治療には精度の高い手術を含めた治療戦略が必要ですが、当科では、腹腔鏡手術やロボット手術の領域で全国有数の経験を持つエキスパートを中心に専門的治療を行っています。
「心臓が悪く手術は難しいらしい」、「進行がんで手術治療は困難といわれた」など、難しいケースにも対応しています。消化器のがん治療のことなら何でもご相談ください。

対象疾患

対象疾患

消化器がん

⾷道がん、胃がん、結腸がん、直腸がん、肝臓がん、胆嚢がん、胆管がん、膵臓がんなど

腹部救急疾患、炎症性疾患

⾍垂炎(盲腸)、胃⼗⼆指腸潰瘍穿孔、腹膜炎、胆嚢炎、急性膵炎、腸閉塞、潰瘍性⼤腸炎など

その他

ヘルニア(脱腸)、胆⽯、痔なども消化器外科医のあつかう病気です。また、腹腔鏡や内視鏡による⼿術、肝臓や膵臓の移植も消化器外科医が⾏う治療のひとつです。