診療内容

主な診療内容

症状

視力の低下、痛み、かゆみ、まぶしい、充血、まぶたの腫れ、ものもらい、目やに、涙が多い、目が乾く、目が疲れる、黒い点や糸くずのような物が見えるなどの症状がありましたら、当科へ相談ください。

主な対象疾患

白内障 、緑内障、網膜硝子体疾患(糖尿病網膜症、、加齢黄斑変性症、網膜剥離など)、まぶたに関する疾患(さかさまつげ、眼瞼下垂、痙攣など)、その他(結膜炎、花粉症など)

眼科一般の疾患に幅広く対応しておりますが、病状によっては当科で対応できない場合もあります。
その場合は適切な病院をご紹介いたします。

診察室の様子、治療・検査機器

診察室の様子

患者さんの眼の様子をモニターで確認しながら診察いたします。

検査機器

OCT(光干渉断層計)

網膜の断層画像を撮影する検査です。
診察だけでは分かりにくい網膜の状態を明らかにし、網膜病気に対する治療方針の決定や、治療効果の判定に役立てることができます。
加齢黄斑変性、黄斑上膜、黄斑円孔などの黄斑部疾患や網膜疾患の早期発見にも、OCT検査は有効です。

視野検査機

決まった範囲内での網膜の光の感度を測定します。
緑内障の早期発見に役立ちます。

フルオレセイン蛍光眼底造影検査

目の奥の部分(眼底)の写真を撮影します。
眼底を写真撮影することで、さまざまな病気の検査を行ないます。

レーザー治療機器

YAGレーザー装置 ultraQ

白内障手術後に起こる後発白内障に対し、非観血的に短時間で安全な処置が行えます。また、閉塞隅角緑内障の予防や治療にも使用されます。

マルチカラースキャンレーザー光凝固装置

眼の奥にある網膜にレーザーを照射することにより、病的な網膜を凝固させ進行を抑制したり治療を行う装置です。
糖尿病網膜症、網膜静脈閉塞症、網膜裂孔など多くの疾患の治療に使用され、病気の種類や位置に合わせて適切な照射が選べます。