保健事業部

For Company巡回健康診断のご案内
巡回健診とは、医療機関が事業所や指定の場所に出向いて健診を実施するサービスのことです。
巡回健診のメリットは、職場で健康診断を効率的に受けられる点にあります。
健診に要する経費や時間削減が出来るほか、受診率の向上にも繋がり、健康管理ご担当者様の業務負担軽減にもなります。
是非、新東京病院のご利用をご検討下さい。
当院の保健事業部は昭和43年から巡回業務を開始し、2025年度で54年目を迎えました。
病診連携も積極的に取り組んでおり、地域に根差した病院が持つ巡回健診として、多くの企業様や自治体から信頼をいただいています。


Ⅱ.巡回健診が実施できる条件
- 巡回検診車の駐車スペースが必要です。(長さ11m×幅2.5m×高さ3.6m程度)
- 健康診断を円滑に行えるスペース(会議室や食堂など)をご用意ください。
複数の部屋をご用意していただければ対応は可能です。 - 検査に使用する椅子・机などをご用意ください。
詳しくはご相談ください。
Ⅲ.巡回の流れ
-
01ご予約・お申込みお電話にて、ご希望の日程、健診内容、人数などをお知らせください。
担当者より実施の可否を返答いたします。 -
02お打ち合わせ貴社にて、今後の流れ、検診車の駐車スペース、健診会場の確認を行います。専任担当が付きますので、初めての巡回健診でもご安心いただけます。
-
03お見積り提出・契約締結
-
04受診票のお届け健診日のおよそ2週間前に受診票をお届けいたします。
問診表には事前に必要事項のご記入をお願いいたします。 -
05巡回健診の実施健診チームが貴社へ到着後に会場設営を行います。
当日はスムースな健診を心がけます。 -
06健診結果表・請求書の送付およそ3週間程度で健診結果表をお届けいたします。
※健診内容によりお届け時期が変わる場合がございます。
Ⅳ.お申し込み・お問い合わせ
新東京病院 予防医学センター 保健事業部 分室
〒270-2241 松戸市松戸新田579-23
-
電話047-308-3720受付時間
月-金 / 8:30-17:00
祝日は除く
Ⅴ.協会けんぽ 地域連携健診のご案内 ※企業様向けの集団健診
会場スペースや人数のご都合で、職場内での巡回健診が難しい企業様は、ぜひ「地域連携健診(企業様向けの集団健診)」をご活用ください。
令和7年度
健診日程は会場により異なります。お電話にてお申込ください。
※ご注意
書類送付・請求先は「企業様宛」となります
会場
- 松戸市地域連携健診(カーサ松戸)
- 八千代市地域連携健診(八千代市民会館)
- 柏市地域連携健診(ハート柏迎賓館)
- 野田市地域連携健診(野田地域職業訓練センター)
巡回健診は、個人様の受付が対象外となっております。
個人様でご受診をご希望の際は「新東京クリニック6F 健診センター(施設受診)」にてお予約ください。
松戸駅前 |
健診センター
(個人様向けの定期健診、生活習慣病健診、 |
---|---|
和名ヶ谷 |
1泊2日ドック
(1泊2日ドック、脳ドックはこちらから) ドック室 |
Ⅵ.巡回健診スタッフ 募集
正職員/非常勤職員
新東京病院/予防医学センター/保健事業部/看護師/臨床検査技師/一般事務
さまざまな企業様へ出向き、健康診断を行っています。
専門の資格を活かしたいあなた!お待ちしています。
雇用形態:正職員/非常勤職員
雇用期間:非常勤職員は定めあり(要相談)
アルバイト
巡回健診スタッフ/看護師/採血・血圧・尿検査業務
臨床検査技師/心電図・眼底・眼圧・その他
一般スタッフ/身長・体重・視力・その他
ライフスタイルに合わせた勤務可能!週1~&現場へ直行直帰OK!
まずはお問い合わせください。
雇用形態:アルバイト・パート
雇用期間:特になし
勤務地:東葛地区メイン 各現場(企業内)にて
お問合せ窓口
新東京病院 予防医学センター
保健事業部 分室
〒270-2241
松戸市松戸新田579-23
Tel:047-308-3720
mail:hoji_jimu@shin-tokyohospital.or.jp