新東京病院は、テーラーメイド型教育体制を基本とし、ひとりひとりの能力や関心分野に合わせた成長を通して、自律した看護師の育成をおこなっております。
多くの研修を企画する中で最も大切にしていることは、『受講者の意欲や意見に沿うこと』です。 「やらされている」「つまらない研修」では意味がありません。
例えば新人研修では、事前にアンケートを実施したり、直接新人さんから話を聞く事により、日常の看護で直面している疑問や、患者さんを受け持つにあたって知りたい事を調査し、研修内容へ反映・調整しています。 受講者のレベルや関心分野に沿った研修では、ベットサイドで患者さんへ提供する技術・知識を効率よく習得出来るため、看護の質向上につながり、患者さん中心の看護には欠かせないと考えております。
また、教育担当師長として『新入職者の味方であり続けること』も大切な仕事の一つだと考えております。 もし、配属部署で相談しにくいことがあれば、お気軽にご相談ください。これまでも、新卒に限らずキャリア採用者を含む多くの新入職者の様々な相談に乗り、サポートして参りました。
新入職者の方々とのかかわりを通して、私も日々成長させていただいております。 新東京病院の教育理念、「ともに学び、ともに教え、ともに育つ」を自ら実感する毎日です。
新東京病院で、私たちとともに成長しませんか?あなたのご入職をお待ちしています。
田中 久美子
通年研修
|
認定・資格取得新東京病院では、認定看護師の育成を積極的に支援しています。
|
院外研修新東京病院では院外研修の受講を積極的に推進しています。
|
対象者限定研修
|